事業内容

放課後等デイサービス

学齢期の障がいをお持ちのお子さまで、放課後や夏休み等の長期休暇中において生活能力向上のための訓練等を継続的に提供することにより、学校教育と相まってお子さまの自立を促進することを目的としています。
放課後等デイサービスのご利用対象となるお子さまは、療育を行う必要があると認められる小学生・中学生・高校生(主に6~18歳の就学児童)です。

開所日:月曜日~金曜日(祝日及び12月28日~1月3日を除く)

開所時間:平日 12:00~18:00
(基本は学校終業後からのお預かりとなります。)

長 期 休 暇  10:00~15:00

児童発達支援サービス

自動発達支援とは、障がい児を対象とする通所施設の一つです。障がいを持つ未就学の自動さんが通所施設等にて、日常生活に日知ような基本的動作や知識などを習得し、集団生活や社会生活に適応できるようしえ案活動を行っております。

【利用対象者】
受給者証の交付を受けている未就学児

【営業日】
月曜から金曜
ただし、祝日・お盆・12/31~1/3までを除く

評価表

訪問介護サービス

介護認定を受けられている方の訪問介護サービスを行っています。
ホームヘルパーなどのスタッフがご自宅を訪問し、必要なサービスを行います。
在宅で支援を必要とする重度障がい者、高齢者の介護、食事、排泄、家事、調理、介護に必要なケアや日常生活でのアドバイスをいたします。

・身体介護
・家事援助
・通院介助
・通院等乗降介助

障がい者居宅サービス

障害居宅サービスを行っています。
日常生活に支障のある18歳以上65歳未満の身体障害・精神障害・知的障害などで、介護が必要な方や様々な障がいをお持ちの方のご自宅にお伺いし、お手伝いをします。
専門資格を持ったスタッフがお伺いいたします。
※障がい者手帳をお持ちの方や認定を受けている方が対象です
※通院や銀行への支援は行えません。

・身体介護
・通院等介助
・家事援助
・通院等乗降介助
・行動援護
・同行援護
・重度訪問介護

自費介護サービス

介護保険の限度基準を超えたり、介護認定されない等の理由で介護サービスを受けられない方のために自費介護サービスを行っています。
ご家族に代わっての身の回りのお世話はもちろん、同居されているご家族の家事などもおまかせください。
サービス内容・料金については、要相談となりますので、お気軽にお問合せください。
日常的な家事、買い物、食事作り、通院・外出付き添い、身体介護、夜間の見守り、認知症の方のお世話など。

移動支援サービス

移動支援とは、移動が困難な人に対してガイドヘルパーによって行われる地域生活支援事業です。
移動支援では、冠婚葬祭や投票、文化的活動などの社会生活を送る上で欠かすことのできない外出や、イベントへの参加や観劇など余暇活動などの社会参加のための外出支援がガイドヘルパーによって行われます。

以下のような外出の場合には利用することのできない場合もありますので、ご利用の際には事前に自治体にお問い合わせください。

・経済活動にかかわる外出 例:通勤・営業活動のための外出
・長期にわたる外出 例:通学、通所、通園
・公共の秩序に欠ける場所への移動
・政治活動や宗教活動にかかわる外出
・宿泊を伴う外出

短期入所(ショートステイ)

自宅で介護を行っている方が病気などの理由により介護を行うことができない場合に、障害のある方に障害者支援施設や児童福祉施設等に短期間入所してもらい、入浴、排せつ、食事のほか、必要な介護を行います。
このサービスは、介護者にとってのレスパイトサービス(休息)としての役割も担っています。

相談支援

障がいを持つ方が置かれている状況や抱えている悩みの相談に応じ、暮らしについて一緒に考えることを「相談支援」と言います。主に相談内容に対する情報提供や助言、必要な障害福祉サービスの利用につなげる支援や、関連機関との連絡調整などをおこないます。誰もが居心地の良い”居場所”としてたくさんの可能性の芽を伸ばし、ゆっくり自立に繋げられるよう全力でサポートします。